プロフィール
カンナユリ
カンナユリ
2001年よりゲームのBGMや主題歌、CMソングを制作し、2004年に『Melody』でシンガーソングライターとしてデビュー。その後アルバム2枚、シングル1枚をリリース。2011年よりご縁があってラヂオつくばでパーソナリティーを担当させていただいてます。

趣味は焼酎とカメ。焼酎アドバイザーの資格を持っています。カメはギリシャリクガメ(♂2匹)を飼っています。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2013年08月07日

外塚農園、本日オープン

かすみがうら市新治にある、外塚農園直売所(とつかのうえんちょくばいじょ)に行ってきました!
以前、青梅をいただいたお母さんが漬けた梅干しが売っている直売所なんです。


お店の外観。夏の日差しと蝉の音が心地良い中に建っています。


あったー!これです。お母さんの梅干し!!


こちらは宅配便などで送ることもできる箱入りの梨。梨は、「幸水」と早生の青ナシ「なつしずく」という品種で、どちらも皮に張りがあり、みずみずしくて甘い香りがしました(^_^)


ちなみに、梨の収穫時期と品種については以下の通りです。
幸水:8月上旬~8月下旬
豊水:9月上旬~9月下旬
新高:9月下旬~10月中旬
ぶどう:竜宝・藤稔は8月下旬、巨峰は9月上旬


こちらは少し傷ついたりしてしまったものということで、袋に詰め放題でなんと1000円です笑安い。


ご主人の外塚(とつか)さんとお嬢さん。お嬢さん、エプロン姿でお店のお手伝いをして可愛いなぁハートご主人はなつしずくの籠を手に、お嬢さんが手にしているのは梅酢です。


帰宅して早速買った幸水をいただきました!甘くて、しゃきしゃきして、みずみずしくて、本っっ当に美味しいです




外塚農園直売所(とつかのうえんちょくばいじょ)
FaceBookページはこちら
住所 茨城県かすみがうら市新治
電話 0299-59-7422

今日は立秋でしたが、まだまだ暑い日が続きそうです。

  

Posted by カンナユリ at 15:08Comments(0)